日曜日は超好天でしたw

久々にZRXに乗って軽く流すついでにショップでモンキーRの部品について聞きに行きました。
とりあえず、純正部品はフレームNo判らないと駄目って事で後日。
一応フレームNoの上は判ったんで頼んだけど、あくまでもホンダに問い合わせって事で盆明けに。

ついでにZRXのフロントブレーキの利きに波があって不快だったんで点検してもらったらディスクローターが0.1mmほど歪んでいたらしい。
全然心当たり無いんだけど・・・orz
とりあえずこれも盆明け。消耗品なんで2年保障の対象にはならないかもしれないとの事。
買った当初にも若干それっぽい挙動はあったから、運がよければ(話がうまい具合に転がれば)保障対象になるかも・・・?


モンキーRの今後の予定。
今朝タンクひっくり返したんで、明日もう一回返して一日おいたら錆び取りおしまい。というか、出来てるかチェック。
乾燥&錆び止め処理したら塗装の下準備で凹みをパテ埋め。
その間に市役所でナンバープレート交付可能かどうか、念のため確認に。多分大丈夫だと思うけど・・・

ZRXのローターが自腹交換になる場合に備え、モンキーRにかける費用を一旦ストップ。
自腹ならその後暫くレストアのペースを大幅にダウン。
保障がきけばタンクの塗装後、フロントフォークのオーバーホール。


更に先の予定。
フレームの再塗装は現在思案中。行く行くは再塗装するけど、先にするか一旦形にした後にするか・・・

フロントブレーキのオーバーホール、リアはドラムなので塗装時に点検のみですむか?
ホイールが腐食しているので研磨と再塗装。更にタイヤの購入。
ちなみに、スポーツ走行は視野に入れていないので一本1600円の格安タイヤにする予定w
チェーン、前後スプロケットの装備、ハーネス、電装系やタンクの仮装着。
これで一応車両の形が出来上がり。

エンジンがキャブのオーバーホールをすれば動くらしい・・・? 一応キックは下りる。
キャブはとりあえずKSRで使ったジェット類があるのでそれに交換。詰まってたら困るし、少しでも良いものに。
エンジンのオイル交換をして空キックしたら始動テスト。無事始動すればしばらく暖気で慣らした後試走。
その後もう一度オイル交換。

最後にナンバー取得とシート表皮の張替えで終わりの予定。
一応、全部の行程で1年程度の期間を要すると考えてるけど、はたして実際に出来るのやら・・・?