瀬戸内一周ツーリングレポート

というわけで(?)瀬戸内一周ツーリングしてきました。
使用車両はKSR110改125cc

宇野港で待つKSR

フェリー到着。

この時点で天気は微妙。
瀬戸大橋が霞がかって見える・・・

高松港に到着。時間は17時半ごろ。



一鶴に着き、骨付き鳥を食べる。
基本、鳥皮食べれないけど、皮までパリッとしてて問題なく食べられた。
ただ、個人的には味付けが濃く、ビールがほしくなる・・・
*写真に写るビールらしき飲み物はノンアルコールの清涼飲料水。おいしくない(´・ω・`)

ホテルに到着。2800円とは思えない普通の部屋。
さらに、展望風呂まで付いてる。単に8階に大浴場があるってだけなんだけどw

4200円〜って書いてあるけど、今回当日限定のスペシャルプランって奴がたまたま出てたので、それに乗ってみた。

出発準備中・・・



朝食はうどん。香川の西端に位置するお店。
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!! 今まで食ってきたうどんの中で一番美味い!
また機会があれば来ようと思う。

そして今ツーリングのメインイベント! しまなみ海道!!
入り口判らず行き過ぎたよorz

最初に通ったとき、工事車両が居て見えなかったんだ・・・

しまなみ海道最初の橋、来島海峡大橋。 *通行料200円

途中、橋から見下ろすと馬島。ここは橋の途中に島民しか出入りできない専用のゲートがある。

大島側から見た来島海峡大橋雄大だ・・・


よしうみばら公園にて。 バラは時期がずれていたため見れたもんじゃなかった(´・ω・`)
バラソフトはほんのり香っておいしかった。

伯方・大島大橋。 は・か・た・の・しま! *通行料50円

続いて大三島大橋。入り口がうっそうとしていてわかりづらい・・・  *通行料50円
橋渡りきってから橋の写真を撮り忘れていた事に気付いたので、写真は逆方向から。

多々羅大橋前。自衛隊のヘリが置いてある。

多々羅大橋。  *通行料100円
すげーわ、これ・・・

続いて生口橋 *通行料50円


因島大橋。 *通行料50円
ここは橋の下を通る道。
 
最後の橋である尾道大橋(原付通行料10円)は一般車と一緒になるので写真が撮れなかった。残念。


尾道ラーメンの壱番館。


それと、近くにあったアイスキャンディー屋。オレンジの味薄く感じたけど、こんなもんだろうか?


適当にMaplusセットして182号線を帰ろうとしたら、やっぱり国道からそれて県道?いいえ、険道を示す。通行止めw

最後の写真は千屋ダム。通りがかりにあったんで。
 
182号線から180号線に入り、鳥取県の西南端である根雨に入り、
江尾から482号線に入り、犬挟トンネルを抜けて313を北上し帰宅。
この間、雨が降り出したり、PSPのバッテリーと充電器x3セットも力尽きて最後の砦である予備バッテリーに切り替えたり、色々あったけど暗くなっていたため写真は割愛。
 
データまとめ。
総走行距離
590km
交通費
宇高国道フェリー:1000円
しまなみ海道:合計510円
来島海峡大橋200円、伯方大島大橋50円、大三島橋50円、多々羅大橋100円、生口橋50円、因島大橋50円、尾道大橋10円 全部別々の料金所なので要注意!
ガソリン消費量:13.5L
燃費:43.4km/l
125ccボアアップに加え、Fスプロケ1T落としてるから燃費悪いと思ってたけど、意外と好成績w
 
感想。
しまなみ海道では好天に恵まれ、景色、道と最高でした。また機会があれば往復で渡ってみたい。
今回のツーリングとは逆のルートで回るのも楽しそうだw
KSRのハンドルをApe50純正の物に交換してみたが、腕が疲れず良い感じだった。今後、このまま行こうと思う。
Fスプロケ14丁(1丁落とし)での長距離だったが、ストップアンドゴーが多くなる下道ツーリングでは良い結果に。
遠心クラッチとの相性も中々である。 振動、燃費の問題が気になっていたが、杞憂だった。
 
反省点。
Maplusの信頼度の低さが更に浮き彫りに。ツーリングから帰ってくると、アンドロイド1.6にGoogleマップナビが実装されたとの事なので、乗り換えても良いかも知れない。
また、ハンドルにナビバッグをマウントしていたがベルクロ止めではずれる。ずれるとタンクに干渉してフルロック時にPSPを圧迫する事が判明。
やっぱりRAMマウントか何かを買う必要があるみたいだ・・・